重要なお知らせ

『御礼(令和5年5月8日)』 当院で治療中の皆さまへ

2023年05月08日

数年に及ぶコロナ禍において周りの方のための感染対策を本当にありがとうございました。
 3月13日にも一度御礼させていただきましたがお陰様で新型コロナ感染症の第一波から本日令和5年5月8日まで一度も院内クラスター感染を起こさず、コロナ感染による死者も一人も出さず、またスタッフ等の感染者全てをきちんと公表をすることが出来た日本でも数少ない病院として現在に至ることが出来ました。不要不急の外出・面会制限、体調不良時の自己申請などのご協力をいただきました皆様のお力と当院スタッフの絶対に感染させない・クラスターを起こさせないという感染対策の努力のおかげでなんとかコロナ禍を乗り越えることが出来ました。本当にいろいろとご協力ありがとうございました。


 コロナ禍終焉に向けて3月1日からはすでに一部面会制限を解除しておりますが、今後全ての外出外泊等関しましては状況を見ながらになりますが順次解除していく予定です。本日より感染症法上5類に移行となりますが新型コロナ感染症がなくなるわけではなく、ありふれた感染症として今後も存在するわけであり、感染力からすると院内クラスター、施設内クラスターが今後も全国的に起きる可能性はかなり高く、新型コロナ感染症の院内感染を防ぐことは100%不可能と思われます。


 ここから先はご自身の免疫力が大事になってくるかと思います。皆様がコロナに感染し、重症化した場合は検査や入院治療が有料になりますので注意が必要です。しかし、以前のような生活に戻るためには共存していく必要があり上手く付き合いながら前向きに生活していくことが大事かと思われます。


 一部の地域ではゴールデンウィーク中に新たな変異株による感染症者が増えており第9波に突入したと思われます。そういう状況でもあり、現在病院内ではまだマスク着用が推奨されておりますので、もうしばらくマスクの着用のご協力をよろしくお願いいたします。


 コロナ禍のせいで余裕がなくなりギスギスした人間関係が多くなり寂しい感じを受けることが多くなりましたが、なんとか昔のように余裕があり助けあえる世の中に戻れることを祈っておりますし、戻れるはずです。当院では癒し担当の新人職員のレイ君が新たに就職しております。レイ君に癒されてもらえたら幸いです。 今年は皆様に楽しいことがいっぱいありますよう願っております。


 今後とも末永く宜しくお願い致します。


令和5年5月8日
鶴見台病院 院長 山本 正史